沖縄対策本部長■人民日報が報道する外国人(中国人)沖縄フォトコンテスト 工作員の入国か?

シェアする

■人民日報が報道する外国人(中国人)沖縄フォトコンテスト、工作員の入国か?

沖縄フォトコンテストは、JALや旅行会社の企画としてよく行われています。

しかし、今回は中国の写真家訪問団が写真展に出展するために沖縄を訪問し、沖縄県の上原副知事がもてなしたと人民日報が報道していました。人民日報が報道する沖縄写真展とはどのようなものか、警戒心を持ちながらチェックしておく必要があると思います。

<沖縄写真展に中国写真家も出展へ 作品づくりで現地入り>
(人民網日本語版 2012年3月1日)
http://j.people.com.cn/94473/7745168.html

沖縄の美しさを伝える「美(ちゅ)ら島フォトコンテスト—世界から見た沖縄の海」写真展が3月16日から18日の3日間、東京・秋葉原で開催される。同写真展に出展する作品づくりのため、中国の写真家訪問団(団長は朱憲民・中国撮影家協会会長)一行19人が先月25日、沖縄入りした。ウェブサイト「日本新華僑報網」が伝えた。
中国人が何度でも日本を訪問できる個人観光の数次ビザ(査証)の発給が昨年7月から開始。ビザ取得後1回目の訪日時に、沖縄で1泊以上することが条件となった。このため、沖縄県側も、多くの中国人観光客が沖縄観光に訪れ、沖縄に新たな活力をもたらすことに大きな期待を寄せている。
一行は28日、県庁を訪ね、上原良幸沖縄県副知事から温かなもてなしを受けた。朱副主席は中国撮影家協会を代表して沖縄県に対し、沖縄写真展を中国で開催できたら、と期待を伝えた。5日間の滞在中、一行は慶良間諸島の浜辺と海域を撮影する。(編集HT)

沖縄タイムスでも報道しています。

<沖縄の海写真展 来月・秋葉原で>
(沖縄タイムス 2012年2月29日 09時30分)
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2012-02-29_30423/

アジアを中心とした外国人ダイバーが撮影した「沖縄の海」の写真を展示する「美ら島フォトコンテスト~世界から見た沖縄の海」(レジャー・スポーツダイビング産業協会主催)が3月16~18日、東京・秋葉原のヨドバシカメラ内で開かれる。外国客が多く訪れる秋葉原で外国人目線の沖縄の海の魅力を発信し、誘客につなげる。
28日、撮影のため沖縄を訪れているツアー団長で中国撮影家協会副主席の朱憲民氏らが県庁に上原良幸副知事を訪ね、写真展の中国本土での開催に意欲を語った。モニターツアーには中国各地から19人のダイバーやカメラマンが参加。25日から5日間の日程で滞在、慶良間諸島の海中や浜辺を撮影した。

この写真展の案内をホームページで探してみました。外国人から見た沖縄の写真というテーマです。写真展は、社団法人レジャー・スポーツダイビング産業協会が沖縄県の「外国人向け元気プロジェクト」の委託事業として開催しています。社団法人レジャー・スポーツダイビング産業協会のHPに案内がでており、写真の締め切りは3月5日。また、「2012年フォトコンツアー(フォトコンテストツアー)2月開催」と表示されていますが、その応募方法は全く書かれておりません。電話で確認をしたら募集は沖縄でのみ行なっているとのことで細々と行なっているような感じです。

<美ら海フォトコンテスト 世界から見た沖縄の海(秋葉原)>
http://www.diving.or.jp/news/20120107.html

この写真展は、沖縄県が主催した「沖縄県外国人向け元気プロジェクト」に応募して採用された事業です。採用されると最大500万円が沖縄県から助成されます。この企画の目的は、沖繩の魅力を外国人に伝えて観光振興するということです。しかし、この写真家の人たちがどのようなビザで入国したかがもっともきになるところです。もし、数次ビザで入国したのなら、この後、日本を90日間、自由に動き回れるので、結局は税金を使って、中国の工作員立ちを沖繩へ呼び込んでいるだけかも知れません。

(仲村覚)

<沖縄県外国人向け元気プロジェクト>
http://gaikoku.genkiproject.jp/info_detail.html?icd=1
HPをご覧いただきまして、ありがとうございます。
たくさんのご応募ありがとうございました。
ご応募いただきました33件の中から(元気プロジェクト外国人向け)選定委員会で厳正に審査した結果、9案件が選ばれたことをご報告します。
■事業名:琉球健康(jiankang)ツアーコンシェルジュ
■事業者:JTA商事株式会社
■事業名:美ら海フォトコンテスト~世界から見た沖縄の海
■事業者:社団法人レジャー・スポーツダイビング産業協会
■事業名:「中国を対象とした八重山ダイビングプログラムの構築」
■事業者:株式会社日本旅行沖縄
(共同事業体:有限会社海講座・株式会社トムソーヤ)
■事業名:沖縄エステティック・スパ 外国人向け商品開発事業
■事業者:沖縄県エステティック・スパ協同組合
■ 事業名:中国の雑誌メディアタイアップによるモデルツアーのテストマーケティング事業
知的な探求と美を愛でる安らぎの旅「The Sense Of Ryukyu 琉球的感性」~琉球の感性を巡る体験~
■事業者:株式会社プロダクツ・プラニング
■事業名: 「沖縄現地発着!交流型多国籍ツアー商品開発事業」
~若年層外国人観光客を対象とした交流型ツアー~
■事業者:株式会社アンカーリングジャパン
■事業名:北京カップル 家族と共に沖縄で愛を誓う
~北京での沖縄ウェディング市場化と顧客創造事業~
■事業者:沖縄ワタベウェディング株式会社
■事業名:外国人向け空手体験プログラム
■事業者:株式会社沖縄映像センター
■事業名:日中国交正常化40周年 中国若年層(学生)に向けた沖縄文化交流
促進・琉学 ~琉球で学ぶ観光コンテンツ開発「学ぶ」をキーワード
とした滞在型「観光」
■事業者:株式会社サン・エージェンシー
■協 力:琉球新報社